ご覧頂きありがとうございます。
母の着物を整理しています。
もう正確なことを聞く事ができず、内容を証明するハギレなども無いので見たままの商品となります。
小紋の着物です。
着物の販売をされている方に見ていただいたところ絹鳴りがするのでおそらく正絹、今は職人が減っている江戸小紋ではないかということです。
ベースに細かいドットの地模様が入り、
こちらもドットで描かれた丸い手毬のような柄が散りばめられています。
裏地には落ち着いた紫系のボカシが入っています。
見た感じ汚れもキズもありませんが
新品ですので気になる方はご購入をお控えください。
【寸法 (センチ)】
裄丈 64、袖丈 48、袖口 22
褄下 74、前巾 24、おくみ巾 15
袖巾34、後巾 29、身丈(肩から) 160
【発送について】
コンパクトに畳んだ状態で、
リユース材などを利用して簡易梱包(たとう紙でのおつつみはありません)、宅急便にてお送りします。
シワが出ると思いますのであらかじめご了承ください。
時間指定などありましたらご連絡ください。
よろしくお願いいたします。
カテゴリー:
ファッション##レディース##着物・浴衣