#さえぷ*くらし市
#さえぷ*くらし市_アンティーク
大正〜昭和初期頃の、桐材で作られた三味線二丁立てです。下部には引き出しが付いており、撥や糸などの小物収納にも便利です。桐の質感と経年の味わいが感じられる、趣のあるお品です。
実家の骨董屋で長年保管していたもので、当時のままの風合いが残っています。
古いもののため、木部には小傷やスレ、わずかな歪みがありますが、全体としてはしっかりとした作りで、雰囲気のある一品です。
【サイズ(約)】
高さ:100cm
横幅:25.5cm
奥行:27cm
下の箱の高さ:35cm
引き出しの高さ:3.5cm
ネジ付き
天然素材 3本
木製 8本
実用はもちろん、和室や店舗のインテリアとしても存在感があります。
古民家・骨董・和楽器好きな方、ディスプレイ用にもおすすめです。
実家で保管しているため発送に数日頂く事がありますのでご了承願います。発送は緩衝材で丁寧に梱包し、匿名配送にてお送りします。
#さえぷ*くらし市
#さえぷ*くらし市_アンティーク
カテゴリー:
ホビー・楽器・アート##楽器・機材##和楽器