ボーカル録りのサブ機として購入したものの、数回しか使用する機会がなく保存していたものになります。防湿庫にて保存していたため現在も動作は良好です。
あくまで新品機器となりますのでご理解のある方のみNCNRで購入してください。
以下説明・レビューなど
歌RECで使用していました。現代のボカロシーンや、音数の多い楽曲が増える中、とにかく音が抜けるいいマイクだと感じました。
EQや色付けではなく、歪みの種類が丁寧に抜けてくるビンテージライクな音色なので
製造は昔ものものですが、現在に光るマイクだと感じました。
防湿庫管理で、状態も良好です。よろしくお願いします。
・Blueberryは、最高の、そして最も高価なビンテージ・ボーカル・マイク特有の、威厳と親密な存在感を第一にデザインされています。揺らめくような、そして細部に渡る高域とスムーズな中域、最低限に抑えられた近接効果(非指向性マイクでは不可避の低域のブースト)によって、Blueberryはボーカルを、その存在すべき場所であるミックスの前面へと位置させます。ポップ・ボーカルでは標準的な手法であるリミッティングやコンプレッションによるプロセスを行った際にも、Blueberryでレコーディングされたトラックは、ポンピングや低周波の問題が起こりません。またアコースティック・ギターやハンド・パーカッション、ドラムやその他のハイエンド・ソースも、非常に低いレベルのデリケートなサウンドの場合ですらミックスから抜けてくるような、特別なプレゼンスがBlueberryによって追加されます。
検索用
RUPERT NEVE
AudiotechnicaAT4060a
at5047
at5040
at5045
at4080
#ELAM251E
ノイマン
tlm103
ノイマンm149
sonyc100
テレフンケン251
#audio technica
#オーディオテクニカ
#warmaudio
#ノイマンm149
#c-800gsony
#TLM87
#akg414
#Earthwork
#LEWITTLCT
#マンレイ
#U-87AiNeumann
#universalaudio
#j45vintage
#ケンタウロス
NEUMANN U47 (VINTAGE) ビンテージ・マイク
歌ってみた
mix師
カテゴリー:
ホビー・楽器・アート##楽器・機材##配信機器・PA機器・レコーディング機器