人間国宝 二代 徳田八十吉 作 「深厚耀変」香炉 共箱付 茶道具 最高傑作
日本を代表する名匠、人間国宝・二代 徳田八十吉(とくだ やそきち)による、極めて美しい「深厚耀変(しんこうようへん)」香炉です。
加賀の伝統美と現代陶芸の融合を体現した作品であり、その艶やかな釉薬の層が織りなす深い色彩の変化は、まさに奇跡の炎の芸術。光の角度によって紫・青・金が揺らめくように変化し、観る者を魅了します。
この香炉は、徳田家の伝統技法の中でも特に難易度が高い「耀変釉(ようへんゆう)」を用いた代表的作品で、完品で現存するものは極めて稀です。
<商品詳細>
•作者:二代 徳田八十吉(人間国宝)
•作品名:深厚耀変 香炉
•サイズ:約 高さ14cm × 幅10.5cm × 奥行10.5cm
※多少の誤差あり
•状態:無傷・完品
※経年によるわずかな使用感は見られますが、ヒビ・欠けは一切ございません。
•付属品:共箱(作家銘入)
<作品の魅力>
•二代八十吉が確立した独自の釉薬美「深厚耀変」は、後継の三代に引き継がれる礎となりました。
•本作は、茶の湯文化の精神を象徴する香炉として制作され、観賞・実用の両面で最高峰の一品です。
•海外の美術館・コレクターの間でも高く評価されており、長期保有価値が極めて高い作品です。
この機会に、徳田家の真髄ともいえる名作をぜひご堪能ください。
カテゴリー:
ホビー・楽器・アート##美術品・アンティーク・コレクション##工芸品