他にもメガネを幾つか出品しておりますので宜しければご覧ください。
60〜70s エッセル ホヤのダブルネーム、ESSELワンブリッジメガネフレームになります。
エッセルは1849年フランス パリで創業の老舗光学メーカーで『ナイロール」や世界初の遠近両用累進多焦点レンズ「バリラックス」を開発したメーカーで、1960年代にHOYAと技術提携し、1972年にエッセルとAmorブランドを有するシロールが合併しエシロールに社名を変更の大御所です。
50年代から60年代Amorがヨーロッパなどで流行し、こぞって他のブランドもアモールスタイルと呼ばれるフレームを製造しておりましたが、こちらのお品もどことなくアモールのスタイルをエッセルホヤ風に解釈した様なワンブリッジのフレームに、優しい印象のグレー系の細めサーモントと耳掛けは黒、ブリッジやレンズ周り、ヒンジやテンプルはシルバーのおそらく真鍮で、ヴィンテージを感じさせます。
ローデンストックなどがお好きな方にもオススメかつ、この時代のヴィンテージにご興味ある方は
この機会に是非ご検討ください。
当時定価3万円位(当時の高級メガネフレーム)
付属品 なし
製造国はおそらくフランス製か日本製
レンズなしの伊達フレーム
(サングラスにしても良いかと思います)
サイズ 55□21 テンプル130mm
(横幅が長めで、日本人のお顔にも合うサイズ感)
お色 グレー系と黒とシルバー
状態はデッドストックの保管品ですが、テンプルの開閉が少し硬め、右側に塗装の若干の浮きあり。
55年以上前のヴィンテージ保管品になりますので、多少の経年劣化や小傷等があっても御理解頂ける方、ヴィンテージに御理解がある方、
プロフィール確認の上
ご検討の程宜しくお願い致します。
カテゴリー:
ダイエット・健康##健康用品##メガネ・老眼鏡