TOMIX 93594 JR 201系通勤電車(JR西日本30N更新車・ウグイス・混色床下)セット
【実車概要】
JR西日本の201系では2003年から2008年にかけて車両の延命を目的に「体質改善30N」と称したリニューアル工事が施され、外装、内装共に大きく姿が変わりました。
吹田総合車両所奈良支所の201系は2019年頃より床下がグレーになった車両が登場し、編成内で3両ずつ異なる編成が存在しています。
【製品特徴】
●大和路線で活躍し、2025年3月に惜しまれながらも引退したウグイス色の201系を再現
●ND605・607編成をイメージした難波側3両がグレー床下、奈良側3両が黒色床下で台車は全車グレーの姿を再現
●付属の床下機器、スカートパーツの組み換えにより床下の配色が逆のND606編成も再現可能
●パンタグラフはPS21形を搭載
●アンテナ・信号炎管は装着済み
●JRマーク、靴摺りは印刷済み
●車番は選択式で転写シート付属
●ヘッド・テールライト、前面表示部は常点灯基板装備
●ヘッドライトは電球色LED、テールライトは赤色LEDによる点灯
●前面表示部は白色LEDによる点灯
●前面表示部は交換式で印刷済みパーツ装着済み、交換用パーツ付属
●先頭車運転台側はダミーカプラー装備
●フライホイール付動力・新集電システム・銀色車輪採用
●M-13モーター採用
鉄道模型 Nゲージ 1/150 TOMIX トミックス JR西日本 201系
カテゴリー:
ホビー・楽器・アート##模型・プラモデル##鉄道模型