ご覧くださりありがとうございます。
ご質問の前にプロフィールをご覧くださいませ。
******************
絹鼠色×黒色の冬景色に無垢な笑顔とこれから開花する楽しみを活ける梅!
百花の先駆けと言われ、厳寒の中いち早く薫り高く咲き始める“梅”は、その愛らしい形に芳香、独特の枝振りで古くから万人に愛され、万葉集にも多く歌われてきました。また、今や花見と言えば桜ですが、もともと花見と言えば梅の花でした。
そんな梅が雪化粧のような無垢な色付きで一面をぐっと引き締める枝を飾り、枝を振り、深々と広がる冬景色に新たな季節を芽吹かせる、“正絹”訪問着です(*^^*)
スナップ、柄全体の白い花の部分に薄しみ、両袖、右後ろ身頃全体に薄くヤケありなので画像をご確認くださいね。そしてこちらに視線を戻せば、無垢な笑顔とこれから開花する愉しみを活けた冬景色の中心に立ち、満開の春を待ちたくなったでしょう?
素材は、高級感があり肌当たりもよい“正絹”。体に沿うように馴染みよく、動きやすい“手縫い仕立て”で世代を超えて受け継ぎたい、長く大切に使いたい...そんな時にも仕立て直しがしやすいのもメリット。
さぁ、冬景色の中心に立ち、満開の春を待ちましょう('ω')ノ
採寸表
身丈 : 160㎝(肩から)
裄 : 66㎝
肩幅 : 31.5㎝
袖幅 : 34.5㎝
袖丈 : 48㎝
前幅 : 23.5㎝
後幅 : 30㎝
素材 :正絹(袷)
折代 :身丈(内揚げ:前2㎝・後4.5cm)裄(身頃側:1.5cm・袖側:1cm)袖丈( 5.5㎝)
こちらの青いところをタップするとご覧になれます♪
訪問着はこちら #ゆめ訪問着
結婚式 お宮参り 七五三 ママ着物 茶道 華道 結納 お呼ばれ
***お知らせ(*ᴗ͈ˬᴗ͈)ꕤ*.***
★お値引きについては、プロフィールに記載しております。
☆即購入、大歓迎!
☆身丈=身長±5㎝がお着物の適応サイズです。
★着用の帯や小物は撮影用の備品です。
身丈(肩山から)...160〜164cm
汚れあり
カテゴリー:
ファッション##レディース##着物・浴衣