螺鈿の煙草盆になります。漆塗りの器に螺鈿が施されており、申し分ない出来に仕上がっています。火入は京焼の名工、川崎和楽の麦藁手、竹筒は吐月峯となっており、それぞれが名品となっています。料亭の喫煙所のアイテムとして、離れの際にある長椅子に置いてお使いいただければと思います。
煙草盆1点に縁周りにカケあり。火入1点カケ、ソゲあり。おそらく煙草盆一組は実際に使用していたようで、煙管で叩いた際にできる傷と思われます。
時代箱あり。
煙草盆 縦19cm、横25cm、高さ7cm
火入 幅9.3cm、高さ8cm
竹筒 幅4cm、高さ13cm
検索用 輪島塗 清水焼 瀬戸焼 美濃焼
カテゴリー:
ホビー・楽器・アート##美術品・アンティーク・コレクション##工芸品