Greco EG Seriesが入荷いたしました!!
1969~1972年に製造された個体にのみ見受けられる希少なロゴ
パンケーキ構造のボディや3ピースメイプルネックなど、ビンテージGrecoならではの仕様です。
パーツやボディ等の仕様から、おそらくEG800と思われます。
メイプルネックにローズウッド指板。ボディ材はマホガニーです。
重さは4.2kg程です。
ネックがめちゃくちゃ良いので、弾いていてワクワクする楽器です!
枯れたリアポジションのサウンドは勿論良いのですが、フロントポジションの温もりのある音色がこの個体独特の魅力だと感じました。
クオリティの高いジャパンビンテージ。
2Volume / 2Toneのスタンダードな配列です。
弦高も低めで良い弾き心地。
ボディ全体に細かな塗装剥がれがありますが、年代物の雰囲気が感じられとても素敵な印象です!
主な作業内容は下記参照。
・フレットの清掃及びメンテナンス
・指板清掃
・ボディ清掃
・オクターブ調整
・ハードパーツの清掃及びメンテナンス
・電送系の動作確認及びメンテナンス
・ギターアンプにて音声出力確認済み
・トラスロッドの調整済み(左右に余裕あり)
・弦高6弦12F 2.2mm 1弦12F 2mm
【付属品】
なし(本体のみ)
#d941s251003
-condition-
●Fret remain : 60%
●Truss rod : good
●neck condition : good
●body condition : good
●Electronics condition : good
-specification-
●Body : Mahogany
●Fretboard : Rosewood
●Neck : Maple
●Nut width : 43mm
●Number of frets : 22F
●Scale : 628mm
●Radius : 9.5R
●Weight : 4.15kg
●Control part : 2Volume / 2Tone / 3way PU selector
●accessories : none
商品は倉庫にて保管・管理しているため、
試奏をご希望の場合は事前にご予約をお願いしております。
調整・セットアップをして商品をご用意いたします。
ご来店を心よりお待ちしております。
カテゴリー:
ホビー・楽器・アート##楽器・機材##ギター##エレキギター